診察台に乗ったモモがやけにおとなしく、検温も歯のチェックもさせたので
先生と笑いながら話していたらバタバタ動き出してしまって、いつものモモに。
おとなしかったけれど具合は悪くなさそうとのこと。
粘膜の色も、脈も問題なしだそう。
免疫抑制剤は今までどおり1日置きで変わらず。
吸着剤も今までどおり。
夜中、寝る前にフィラリア予防薬を飲ませました。
今日は病院へ行ったらたまたまいつもお世話になってる先生がお休み。
明日出直すことにして、市民公園で散歩。
不調のあとは雨で3日間散歩お休みだったモモ、嬉しそうに走っていました。
元気にいっぱい。
その後おなかは下痢することもなく、落ち着いています。
でも調子の良かった時よりはウンチの量と回数がちょっと多め。
身体を掻くのもなくなりました。
2013年12月24日までのご注文分で、今年のお飾り制作は終了といたします。
どうぞよろしくお願いいたします。
お待たせしておりました笑犬来福お正月飾りの「わんこさん用」(お車用)が
ようやく材料入荷しまして、決定いたしました。
すでにご注文いただいております皆様の分は、順番にお作りしております。
こちらのデザイン用の在庫が少ないので、在庫がなくなりましたらデザイン変更と
なりますが、やはり同程度のお正月らしいお飾りにいたしますので、どうぞよろしく
お願いいたします。

こんなふうにつけられます。
(付属のワイヤーでカラーに取り付けています)

お飾り部分のアップです。
■笑犬来福お正月飾り わんこさん用(お車用にも使えます)
・1個 1260円
・うちの子オプション 1頭315円
(すでにお飾り用イラスト制作済みの方は料金はかかりません)
・送料 740円
お問い合わせはお気軽にどうぞ。メールはこちらです。
hiroko@katysat.com
ちょっとやわいウンチ2本。その後粘膜便になったので病院へ。
食欲はあり、吐いたりはしていない。
14日はいちごまるごと、15日、16日は種をそいで(IBDには種が刺激になるらしいので)
食べさせたけれどそれがやはり良くなかったか。
それともステロイドが8日で終わったので、その影響か。
いちごのせいで一時的なものかどうか見るために、あえてステロイドではない
消炎剤を注射して様子見になりました。
明日、明後日にまたウンチがゆるかったら知らせてくださいとのこと。
薬は追加なしで、免疫抑制剤(シクロスポリン)があと3回。1日おき。
脇をよく掻くことも話して診てもらいました。
そうひどくはないが、内ももあたりも見て赤みが強いとのこと。
以前のように、脇をノルバサンで毎日洗っていると言ったら、この状態では脂をとりすぎて
しまうので、5日~1週間に1回でいいとのこと。
ライデン液をスプレーしたことも話し、それでおさまるくらいならたいしたことはないので
使ってよいとのこと。
頭のイボが取れた話をしたら、モモの頭なでてほめてもらっちゃいました。
よかったね、モモちゃん。
帰りに森林公園へちょっと寄って気分転換。
おなかすいたであろうモモには、タッパーに入れてあったフードを少し。
普通に歩いてそこそこ元気でした。
家に帰ってごはんを追加で食べて、あとはおとなしく寝て、このまま落ち着きますように。

笑犬来福お正月飾り、着々と制作中です。
ご注文いただきました皆様、お待たせしてすみませんでした。
玄関用だけご注文の方は順次制作・お届けとなります。
わんこさん用は17日頃にお知らせできそうです。
お待たせしていて申し訳ありません。
わんこの笑顔はしあわせ♪ 笑顔のわんこで福を呼びましょう!
基本イラストのタイプはショップ【CORGI LOVE】にも並べましたので、
そのままでよい方は簡単にお買い物ができます。
お問い合わせいただければ「うちの子」イラストにもできますので、
どうぞよろしくお願いいたします。
ショップはこちらです。
CORGI LOVE
メールでのお問い合わせは
hiroko@katysat.com までどうぞ♪
脂肪のかたまりかな?というようなもので、心配もなさそうで、ずっとそのまま。
それがこのところ小さくなってきているな~と思っていたら・・・ぽろっと取れちゃいました。
悪いものではなさそうだったけど、これで安心です。
そして今日の分で、IBD治療のためのステロイドは終了です。
だんだん減らしてきて、今日が最後。
ここしばらくは1日おきだったから明日まではいつもどおりとして、その後も順調ですように。
免疫抑制剤は今までどおり1日おき。
腎臓のほうの吸着剤はずっと変わらず続行です。
最近のモモも元気で食欲もありますが、ちょっとおとなしいかな・・?という日も。
それでも、あの具合の悪かった時のような様子は、まったくなくなりました。
散歩も無理のないように様子をみつつですが、公園を歩くのは楽しいようです。
楽しいことを疲れない程度に、してあげたいなあ。
ほんとは美味しいものもちょっとあげたいんだけど、まだ薬の様子見中。
おなかが大丈夫になったら、少しだけでも美味しいものを食べようね。
早くそうなれますように。

今日はちょっと久々の森林公園に散歩に行ってきました。
夕方になっちゃって、ちょっと暗くなっちゃったね。
今度はあったかい時間に行こうね。

こちらはモモの食堂。
小さい頃はちゃんとサークルとして使っていたのですが、今では扉は取り払われ、
食事とお水を飲む場所になっています。
写真は12月4日のモモ。
最近は食べていると腰がだんだん下がってきて、時々座って食べていることも。
そしてまた立ち上がって食べたり。
だんだん、いろいろと「いいかげん」になってきてるかも。
普段は散歩も行くし、私の布団に飛び乗っても来るし、廊下を走ったりするし
それほど足の心配はなさそうです。
病院に行くたび先生も後ろ足をチェックしてくれているし。
この食堂入り口の左右に、お友だちからいただいた御守りを下げてあります。

赤いのは以前にアルママさんからいただいた、市谷亀岡八幡宮の御守り。
赤くて小さな御守り、とても可愛いです。
モモの誕生日に、お友だちといっしょにお送りくださいました。
どうもありがとうございました。
そして白いのは、遠く秋田のヒナタマンマさんから、真山神社の御守りです。
「ヒナタが大好きだった男鹿の「気」がモモちゃんの力になりますように」と
送ってくださいました。どうもありがとうございました。
そのヒナタちゃんの写真展が、今、秋田で開催中です。
詳しいお知らせはこちらにあります。お近くの方、ぜひどうぞ。
「ぐるっと秋田、笑顔の犬が行く!写真展」開催中

可愛らしいこちらは、マーベルのママさんからいただいた、小さなつるし雛の御守り。
あたたかく愛らしい、ちいさな御守りとしてつけてあります。
いつもありがとうございます。
そして、見守ってくれているたくさんの皆様、どうもありがとうございます。
これからもどうぞよろしくお願いいたします。
ところで。
ちょっと前、このブログが「コメント禁止」になっていました。
以前にもあったのですが、いつのまにかそうなってしまうのです。
私は今まで「コメント禁止」に設定したことはないのですが、おかしいなあ。
今回も気づかなかっただけで、結構前からだったのかも。
時々チェックしないとダメですね。失礼いたしました。