2013年 09月 19日
食欲不振と下痢
一昨日の夕方、うすく切った芋ようかんを1センチ分くらい食べさせてしまったのですが、
それがいけなかったのか、翌朝(昨日)に下痢しちゃいました。
でも食欲もあって、出てしまったら後は何事もなかったように元気。
ごはんは催促にくるくらい。
常備薬としていただいていた整腸剤を飲ませておきました。
寝る前も元気だったので心配していなかったのですが、今日は不調。
朝、ポロポロなウンチが出て、その後食欲不振に。
おなかは時々鳴っているのに下痢にはならず、ずっと寝ていました。
病院も迷ったけれど、ひとまず休ませて午後の診療時間まで様子を見ることに。
いつもならば早ければ午後2時頃、遅くても4時~5時頃にはよくなってくるのですが
今日は4時過ぎても状態が変わらず、食欲もなく水も少ししか飲まず
朝オシッコしたきり出ていないので心配になって、病院へ行こうかと思った頃、
思いついて鳩サブレーを少し出してみたら、これは食べてくれて。
試しに水に粉チーズを少し入れてやったらこれも飲んでくれて。
それが刺激になったのかオシッコも出て、その少し後には下痢になりましたが
出てくれてほんとにほっとしました。
それからは顔つきも元気になってきて笑顔も出はじめたので
少しずつ食べさせ、水を飲ませ、ひとまず安心できましたが、
寝る直前まで元気でも、朝になると不調ということもあって
油断できません。
オットも風邪と頭痛で寝込んでいたのですが、起きてきてモモを見てくれて
モモもオットの誘導でトイレに行ってくれて助かりました。
明日は朝から元気ですように。

食べられるようになってほっとしました。水もいっぱい飲んでくれてます。